1.ディスカッション・フォーラムを利用する


 Courseraの授業には、通常「ディスカッション ・フォーラム」というものがあります。

 このディスカッションフォーラムは各授業ごとに設置される掲示板です。ここでは、受講生が自己紹介をしたり、授業の内容で分からないことがあれば他の受講生に相談したりすることができます。

 各授業のトップページの左のリストの下の方に「Discussion Forum」というものがあります。

 ディスカッションフォーラム1


 ここをクリックすると、①各掲示板がテーマごとに分類されたリストと、②各リストごとの最新のアクティビティが表示されます。

 ①については、多くの場合、「自己紹介」や「第何週目」というような分類がされています。他の受講生のことを知りたい場合には自己紹介を、授業の内容が分からなければ該当する週を選択すると希望の情報に辿り着くことが出来ます。

 ②では、自分が投稿したり閲覧した以降に、スレッドに変更が合ったかどうかが分かります。

ディスカッションフォーラム2


 
2.自分で新規にスレッドを作成する

 ①で「All Threads」の右隣にある③「Start new thread」をクリックすると、新規のスレッドを開始することが出来ます。

ディスカッションフォーラム3


 すると、下のようなフォーム画面が表示されます。④スレッドのタイトル、⑤本文、⑥タグ、⑦自分が聞きたい内容が属すると思われるカテゴリーをプルダウンから選択します。

ディスカッションフォーラム5


 さらに、⑧匿名にてスレッドを作成したい場合、⑨スレッドに新規投稿があれば通知を受け取りたい場合、にはそれぞれのボックスにチェックを入れます。最後に、⑩の「Create new thread」をクリックしてスレッド作成が終了となります。

ディスカッションフォーラム6



3.スレッドを閲覧する

 また、①の中から閲覧したいカテゴリーをクリックすると、そのカテゴリー内のスレッドの一欄ページが表示されます。

ディスカッションフォーラム7


 さらにそのスレッド一欄から閲覧したいものを選択すると、各スレッドを見ることが出来ます。


 ディスカッションフォーラム4














 各スレッドの一番下までいくと、そのスレッドにコメントできるフォームがあります。⑪匿名にてスレッドを作成したい場合、⑫以降のスレッドに投稿や返信があった場合に通知を受け取りたい場合、にはそれぞれのボックスにチェックを入れます。最後に「Add post」をクリックしてコメント終了となります。


ディスカッションフォーラム8


 また、特定のコメントに返信をしたい場合には、「+Comment」をクリックすると、同様にコメントフォームが表示されます。このフォームに返信を記載し投稿すると、そのコメントへの返信となります。


ディスカッションフォーラム9


【Courseraの受講方法・使い方に関連するページ】

Courseraに登録する

受けたい授業を探してエントリーする

受講開始前に押さえておくべき情報

配信される動画を見て実際に授業を受ける

テストや宿題の受け方・提出方法

オンデマンド授業とは

修了証(Verified Certificates)とは
 
Specializationとは

一度参加した授業をキャンセルする

次回開講時に通知を受け取る


Android用のアプリです。無料です。

Coursera
Coursera
2014-06-10



 最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

 お役に立てたようでしたら、この記事をシェアしていただけると、とても嬉しいです。宜しくお願いします。